2022年06月28日

夏の子どもフードパントリーでお配りする食品の寄附にご協力ください。

〔市民の皆さまへ〕
日立市社会福祉協議会と子どもたちへのフードパントリー活動にも取り組んでいる「ぷりっ茶実行委員会」が主催となり、子育て中のひとり親世帯等へ食品の無料配布会(夏の子どもフードパントリー)を開催します。
ご家庭で食べきれない食品や余っている食品がございましたら、無料配布会で提供をしますので、ぜひ、寄附いただきますようお願いいたします。
<ご寄附いただきたい品物>
米、レトルト、缶詰、乾麺、乾物、菓子など
※常温保存が可能、未開封で賞味期限が2022年9月以降
寄附の募集期間:7月20日(水)まで
※お手数ですが、日立市社会福祉協議会(福祉プラザ)までお届けください。

「夏の子どもフードパントリー」についてはこちらをご覧ください。(PDF:夏の子どもフードパントリー.pdf
posted by 日立市社会福祉協議会 at 10:00| その他

子ども・子育て世帯を応援!夏の子どもフードパントリー(食品無料配布会)のお知らせ

日立市社会福祉協議会と子どもたちへのフードパントリー活動にも取り組んでいる「ぷりっ茶実行委員会」が主催し、食品の無料配布会を開催します。

【事業名:夏の子どもフードパントリー(食品無料配布会)】
○日時:7月23日(土)14時〜16時
○場所:多賀市民プラザ広場(日立市千石町2―4―20)
○対象世帯:日立市に住んでいる子育て中のひとり親世帯(18歳以下の子どものいる世帯)
      要保護世帯・準要保護世帯
○配布世帯:先着100世帯
       ※混雑防止のため、2部制となります。(@14時〜 先着:50世帯 A15時〜 先着:50世帯)
       ※当日は食品を入れる袋(エコバック等)を複数、ご持参ください。
○申込方法:事前申し込みが必要です。下記のGoogleフォーム、または日立市社会福祉協議会までご連絡ください。
【Googleフォームでの申し込み】
https://forms.gle/b1XfsXGDGpaxKFF89
【電話での申し込み】
日立市社会福祉協議会 電話:0294−37−1122
(平日の午前8時30分から午後5時15分まで)
○申込締切:7月19日(火)

詳しくはこちらをご覧ください。(PDF:夏の子どもフードパントリー.pdf
posted by 日立市社会福祉協議会 at 09:46| その他