2022年09月01日

市民後見人の基礎を学んでみませんか

■市民後見人養成講座

1 場 所 福祉プラザ
2 対 象 市内に住んでいる18歳以上の方(前回受講者除く)
3 定 員 20人
4 講 師 弁護士、社会福祉士などの専門職
5 お申し込み  9月12日(月)から 日立市社会福祉協議会へ   
         電 話:37-1122・FAX37-1124
         メール:h.shakyo @isis.ocn.ne.jp
【講義内容】(全6回)
第1回 10月25日(火) 成年後見制度についてなど
第2回 11月1日(火) 認知症、障がい者の理解、
            現役後見人による実践報告
第3回 11月8日(火) 家庭裁判所の役割など
第4回 11月15日(火) 後見業務の実務など
第5回 11月22日(火) 福祉施設見学(市内)
第6回 11月29日(火) 成年後見制度関連の法律についてなど
※開催時間(共通):午前10時〜午後4時頃となります。  

お申し込みは・・・
市民後見人養成講座 申込書(PDF)
必要事項をご記入の上、お申し込みください。(FAX/メール可)
郵送や、直接、社協事務局にご持参いただいても結構です。




posted by 日立市社会福祉協議会 at 13:38| その他

2022年07月11日

職員の募集について(令和5年4月採用)

日立市社会福祉協議会では、令和5年4月採用の職員を募集します。
・採用人員は1名程度
・受験資格は、昭和58年4月2日以降に生まれ、大学以上を卒業
 か、令和5年3月卒業見込みの方。
・お申し込みは、7月25日(月)〜8月26日(金)の
        午前8時30分〜午後5時15分(土・日・祝日を
        除く)に、事務局に採用試験申込書(※)、
        卒業証明書または卒業見込証明書を直接持参か
        郵送(8月26日消印有効)してください。
        (※)採用試験申込書は、ホームページから
        ダウンロードできます。
        (募集要項に添付しています)
        また、日立市社会福祉協議会のほか、
        日立市役所本庁(2階:自立相談サポート
        センター(社会福祉課となり))、
        日立市役所各支所、日立シビックセンター
        (1階:インフォメーション)にも
        設置しています。

・採用試験:第一次試験 
      令和4年9月17日(土)SPI3総合検査、小論文試験
          9月18日(日)集団面接試験
      第二次試験
      令和4年10月16日(日)個別面接試験
                (第一次試験合格者)

・詳しくは・・・
     下記の募集要項・申込書をクリックしてください。
     募集要項・申込書(PDF)
    
※トップページのバナーからも募集要項・申込書をダウンロード
 できます。
posted by 日立市社会福祉協議会 at 18:57| その他

2022年06月28日

夏の子どもフードパントリーでお配りする食品の寄附にご協力ください。

〔市民の皆さまへ〕
日立市社会福祉協議会と子どもたちへのフードパントリー活動にも取り組んでいる「ぷりっ茶実行委員会」が主催となり、子育て中のひとり親世帯等へ食品の無料配布会(夏の子どもフードパントリー)を開催します。
ご家庭で食べきれない食品や余っている食品がございましたら、無料配布会で提供をしますので、ぜひ、寄附いただきますようお願いいたします。
<ご寄附いただきたい品物>
米、レトルト、缶詰、乾麺、乾物、菓子など
※常温保存が可能、未開封で賞味期限が2022年9月以降
寄附の募集期間:7月20日(水)まで
※お手数ですが、日立市社会福祉協議会(福祉プラザ)までお届けください。

「夏の子どもフードパントリー」についてはこちらをご覧ください。(PDF:夏の子どもフードパントリー.pdf
posted by 日立市社会福祉協議会 at 10:00| その他

子ども・子育て世帯を応援!夏の子どもフードパントリー(食品無料配布会)のお知らせ

日立市社会福祉協議会と子どもたちへのフードパントリー活動にも取り組んでいる「ぷりっ茶実行委員会」が主催し、食品の無料配布会を開催します。

【事業名:夏の子どもフードパントリー(食品無料配布会)】
○日時:7月23日(土)14時〜16時
○場所:多賀市民プラザ広場(日立市千石町2―4―20)
○対象世帯:日立市に住んでいる子育て中のひとり親世帯(18歳以下の子どものいる世帯)
      要保護世帯・準要保護世帯
○配布世帯:先着100世帯
       ※混雑防止のため、2部制となります。(@14時〜 先着:50世帯 A15時〜 先着:50世帯)
       ※当日は食品を入れる袋(エコバック等)を複数、ご持参ください。
○申込方法:事前申し込みが必要です。下記のGoogleフォーム、または日立市社会福祉協議会までご連絡ください。
【Googleフォームでの申し込み】
https://forms.gle/b1XfsXGDGpaxKFF89
【電話での申し込み】
日立市社会福祉協議会 電話:0294−37−1122
(平日の午前8時30分から午後5時15分まで)
○申込締切:7月19日(火)

詳しくはこちらをご覧ください。(PDF:夏の子どもフードパントリー.pdf
posted by 日立市社会福祉協議会 at 09:46| その他