2016年11月16日

平成28年度福祉作文コンクール!!

 福祉作文コンクールは、市内の学校に通う児童・生徒が、日常や学校生活の中で「福祉」について考えていること、体験したことなどを作文で表現し、「次世代を担う子どもたちからのメッセージ」として広く伝えることを目的に実施しました。
 優しさ溢れる福祉作文の応募があり、その中から11人の受賞が決まりました。
 ※ 11月9日に開催した「ふくしのつどい」の席上で表彰式を行ないました。)
<受賞者>
〇最優秀賞   與 澤   圭 さん(駒王中学校)
        與澤さんの作文を読む(PDF)

〇優秀賞
  <小学生の部>
   林 田 昂 大 さん(仲町小学校)
   林田さんの作文を読む(PDF)
  <中学生の部>
   橋 本 みなみ さん(豊浦中学校)
   橋本さんの作文を読む(PDF)   
〇特別賞
  <小学生の部>
   石 川 夏 樹 さん(滑川小学校)
   石川さんの作文を読む(PDF)
   佐 藤 玲 菜 さん(塙山小学校)
   佐藤(玲)さんの作文を読む(PDF)
   佐 藤 有里紗 さん(水木小学校)
   佐藤(有)さんの作文を読む(PDF)
   鈴 木 誠 梧 さん(坂本小学校)
   鈴木さんの作文を読む(PDF)
   長 山 千 花 さん(坂本小学校)
   長山さんの作文を読む(PDF)
  <中学生の部>
   永 井 寧 生 さん(駒王中学校)
   永井さんの作文を読む(PDF)
   櫻 井 里 穏 さん(久慈中学校)
   櫻井さんの作文を読む(PDF)
   庄 司 遥 香 さん(久慈中学校)
   庄司さんの作文を読む(PDF)
posted by 日立市社会福祉協議会 at 16:09| 行事

2016年04月27日

シニア地域活動入門講座のご案内

新たな生きがいを見つけてみませんか?
〜シニア地域活動入門講座受講者募集〜

日立の魅力を再発見しながら、様々な地域活動や
ボランティア活動を学んだり体験します。
ぜひ、お申し込みください。

募集チラシをダウンロード(PDF)
posted by 日立市社会福祉協議会 at 09:54| 行事

2015年12月24日

職員募集のご案内

日立市社会福祉協議会職員を募集します。
採用予定は平成28年4月です。
採用人員:1名
受験資格:昭和60年4月2日以降に生まれ、大学以上を卒業か平成28年
      3月卒業見込みの方
申し込み:平成28年1月4日(月)〜1月15日(金)
      午前8時30分〜午後5時15分(土・日曜日・祝日を除く)
      ※社協事務局に履歴書(JIS規格)、卒業証明書又は卒業見込
       証明書を直接持参か郵送(1月15日消印有効)
採用試験:第一次試験 1月30日(土)、31日(日)
      第二次試験2月20日(土)
詳細は募集要項にて 職員募集要項をダウンロード(PDF)
申し込み、問い合わせ:日立市社会福祉協議会総務係 
            〒317−0076 会瀬町4−9−13(福祉プラザ1階)
            電話0294(37)1122 


posted by 日立市社会福祉協議会 at 10:03| 行事

2015年10月29日

11月行事予定表

11月行事予定表を掲載しました。

11月行事予定表(PDF)をダウンロード

posted by 日立市社会福祉協議会 at 17:01| 行事

2015年09月28日

ふれあいクリーンハイキングのお知らせ

第11回ふれあいクリーンハイキングを下のとおり開催します。ボランティア活動をなさっているグループ、個人、一般市民の方々の参加をお待ちしております。

1.目的  ボランティア実践者や市民の方々を対象に、清掃活動やハイキングをとおして「ふれあいの輪」      を広げることを目的に開催します。
2.日時  平成27年10月3日(土)9:30〜正午(受付9:00)
     ※雨天時の場合は翌4日(日)に延期します。
     ※4日(日)が雨天の場合は、中止とします。
3.会場  伊師浜海岸(日立市十王町)・鵜の岬
4.対象者 ボランティア活動実践者、一般市民の方
5.参加費 200円(昼食代)
6.主催  日立市ボランティアグループ連絡会、日立市社会福祉協議会
7.日程  9:00 受付
      9:30 開会
      9:50
      〜   海岸清掃、鵜捕獲場見学、ハイキング
      11:20
      〜   オカリナ演奏会
      11:40
      〜   抽選会
      12:00 昼食
8.申込み、問合わせ
      日立市社会福祉協議会 会瀬町4-9-13 福祉プラザ内
      п@37−1122  Fax 37-1124
      email h.shakyou@isis.ocn.ne.jp
      担当 鯨岡、宮本

posted by 日立市社会福祉協議会 at 11:38| 行事

2015年04月20日

福祉ミュージカル公演のご案内

福祉ミュージカル公演―桃四郎の鬼退治―
日立市で初公演のミュージカル。「母の日」に大切な家族との思い出づくりにぜひご覧ください。

*と き 5月10日(日)午後2時開演
     ※午後1時30分開場
*ところ ゆうゆう十王(Jホール)
*出 演 NPO法人 キャトル・リーフ
     ※首都圏の病院や福祉施設、特別支援学校などでミュージカルを上演。
      患者さんや入所されているかたに「笑顔と癒し」を届けています。
*申込み 車いすで観覧されるかたは、会場のスペースの関係上、
      事前にお申し込みください。
*交 通 当日は「臨時路線バス」を運行します。
     ・運賃=片道210円
      ※小学生、障がいのあるかた、70歳以上のかたは割引になります。
       詳しくは電話(37-1122)にて問いあわせください。
     ・次の行程のうち、「十王支所玄関前」以外は「椎名観光バス梶v
       のバス停になります。

  旧高原小学校前(12:45)→山部小学校前(12:55)→Jホール(13:05)→十王駅東口(13:15)→十王交流センター前(13:20)→十王支所玄関前(13:25)→Jホール(13:30)
     
     ・終演後は、逆コースで運行します。
チラシ(PDF)

posted by 日立市社会福祉協議会 at 14:21| 行事